人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東急世田谷線を撮る

(1)
東急世田谷線を撮る_a0195032_12165465.jpg

このGW期間中、関東地方ははっきりとしないお天気が多く、今日(5/7)も朝から雨が降っています(涙)
三連休(私の会社はカレンダーの赤い数字の日だけお休み)の中日は晴れましたので、久々に東急世田谷線を訪れることにしました。
せっかく晴れたのに家でウダウダしているのも勿体ないですしね・・・

ということで、三軒茶屋駅から撮りながら歩いて、環七通りを渡る若林踏切までやってきました。
ここは駒澤大学方面へ向かって上り坂となっており、歩道橋から俯瞰して撮影することが出来るポイントになっています。
幸いなことに中央車線寄りは一台も車が止まっていなかったため、希望する構図で撮ることができました♪

撮影地:東京都世田谷区「東急世田谷線・若林駅付近」
撮影機材:CANON EOS7D TAMRON AF18-270㎜ f/3.5-6.3 DIⅡ VC PZD+UVフィルター
撮影データ:ISO200 f/11.0AE(SS1/320秒) -0.3EV 100㎜(160㎜相当)
撮影年月日:2011年5月4日(水)






(2)
東急世田谷線を撮る_a0195032_12251626.jpg

若林踏切は片側二車線の環七通りを渡るにも関わらず、何と遮断機が設置されていません。
まぁ、信号で制御していますから問題はないのでしょうけれど、そのお蔭でこのようなスッキリとした写真を撮ることができます。
これは若林駅を出発して、西太子堂、三軒茶屋方面へ向かう電車を捉えたところです。

撮影地:東京都世田谷区「東急世田谷線・若林駅付近」
撮影機材:CANON EOS7D TAMRON AF18-270㎜ f/3.5-6.3 DIⅡ VC PZD+UVフィルター
撮影データ:ISO200 f/11.0AE(SS1/320秒) -0.3EV 18㎜(29㎜相当)



(3)
東急世田谷線を撮る_a0195032_12252789.jpg

これは西太子堂方面からやってきた電車ですが、普通に撮ると↑の写真と大差がないのでちょっと遊んでみました。
こんな時に威力を発揮するのがトキナーの魚眼ズームです。
踏切の停止線で構えて、下から縦位置で煽るように撮るとこのとおりの面白い写真となります。

撮影地:東京都世田谷区「東急世田谷線・若林駅付近」
撮影機材:キャノンEOS7D Tokina AT-X 107 DX Fisheyezoom(10-17mm F3.5~4.5 IF)
撮影データ:ISO200 f/11.0AE(SS1/400秒) -0.3EV 10㎜(16㎜相当)



(4)
東急世田谷線を撮る_a0195032_12253978.jpg

これは↑の3カットを撮る前に、若林駅の一つ手前にある太子堂駅付近で撮ったものです。
線路の間に健気、かつ、力強く生きる雑草魂に惹かれてレンズを向けたんですよね。
手前で淡くぼけているものはタンポポの丸い綿毛です。

撮影地:東京都世田谷区「東急世田谷線・太子堂駅付近」
撮影機材:CANON EOS7D TAMRON AF18-270㎜ f/3.5-6.3 DIⅡ VC PZD+UVフィルター
撮影データ:ISO200 f/6.3AE(SS1/1000秒) -0.3EV 270㎜(432㎜相当)



(5)
東急世田谷線を撮る_a0195032_12255022.jpg

4枚目よりもかなり若林駅よりで「キャロットタワー」と絡めてみたカットです。
当たり前の話ですが、撮影にあたっては安全性を最優先して踏切の遮断機が上がった直後に行っています。
この「キャロットタワー」は三軒茶屋駅傍にある人参色をした26F建てのビルです。
最上階の展望フロア(無料)は夜景の名所で、ゆっくり東京の灯りを楽しむことができます。

撮影地:東京都世田谷区「東急世田谷線・太子堂駅~若林駅間」
撮影機材:CANON EOS7D TAMRON AF18-270㎜ f/3.5-6.3 DIⅡ VC PZD+UVフィルター
撮影データ:ISO200 f/11.0AE(SS1/500秒) -0.3EV 85㎜(136㎜相当)



(6)
東急世田谷線を撮る_a0195032_1226153.jpg

急カーブを曲がっていく世田谷線の黄色い電車です。
この路線は結構カーブもきつい個所があり、また、アップダウンもあるため変化に富んだ写真を撮ることができます。

撮影地:東京都世田谷区「東急世田谷線・宮の坂駅付近」
撮影機材:CANON EOS7D TAMRON AF18-270㎜ f/3.5-6.3 DIⅡ VC PZD+UVフィルター
撮影データ:ISO200 f/11.0AE(SS1/250秒) -0.7EV 219㎜(350㎜相当)



(7)
東急世田谷線を撮る_a0195032_12261419.jpg

鉄道はわずかな勾配でも列車の運転に影響するため、勾配の傾斜度ををパーミルで表した標識を設置します。
これは1.7/1000‰(パーミル)と読み、水平方向に1,000m進むと1.7m上がることを意味します。

撮影地:東京都世田谷区「東急世田谷線・太子堂駅~若林駅間」
撮影機材:CANON EOS7D TAMRON AF18-270㎜ f/3.5-6.3 DIⅡ VC PZD+UVフィルター
撮影データ:ISO200 f/11.0AE(SS1/160秒) -0.3EV 46㎜(74㎜相当)



(8)
東急世田谷線を撮る_a0195032_12262594.jpg

何とも印象的な紀黄色い花が咲いていたため、一枚パチリ!
心象風景としては背景をもうすこしぼかす必要があるでしょうが、まぁ、これはこれで・・・

撮影地:東京都世田谷区「東急世田谷線・太子堂駅~若林駅間」
撮影機材:CANON EOS7D TAMRON AF18-270㎜ f/3.5-6.3 DIⅡ VC PZD+UVフィルター
撮影データ:ISO200 f/11.0AE(SS1/160秒) -0.3EV 184㎜(294㎜相当)



(9)
東急世田谷線を撮る_a0195032_12263657.jpg

この時期はモッコウバラの薄い黄色の花があちこちで目につきます。
ちょうど黄色い電車が去っていくところを、ドンピシャのタイミングで捉えることができました。
本当に東急世田谷線は歩いてよし、撮影してよしのいい鉄道路線ですね。

撮影地:東京都世田谷区「東急世田谷線・宮の坂駅付近」
撮影機材:CANON EOS7D TAMRON AF18-270㎜ f/3.5-6.3 DIⅡ VC PZD+UVフィルター
撮影データ:ISO200 f/11.0AE(SS1/200秒) -0.7EV 219㎜(350㎜相当)

by zeiss1221 | 2011-05-07 13:15 | 鉄道