人気ブログランキング | 話題のタグを見る

武蔵嵐山のヤマユリ

(1)
武蔵嵐山のヤマユリ_a0195032_8494162.jpg

昨年に引き続き、武蔵嵐山にヤマユリを愛でに行って来ました。
と言っても、お隣の東松山市にあるお墓参りを兼ねてのことですが・・・
これは林間に咲くイメージで、爽やかさを演出してみました。

ヤマユリは芳香が強いため、花が咲いている場所ではいい香りに包まれています。
スカシユリもいい香りがしますが、ヤマユリのほうに軍配が上がるでしょうか?

撮影地:埼玉県比企郡嵐山町「菅谷館跡付近」
撮影機材:オリンパス・ペン E-PL3 M.ZUIKO DIGITAL ED40-150㎜ F4.0~5.6R+UVフィルター
撮影データ:ISO200 f/5.6AE(SS1/160秒) ±0.0EV 150㎜(300㎜相当)
撮影年月日:2013年7月17日(水)






(2)
武蔵嵐山のヤマユリ_a0195032_8552065.jpg

今年は例年よりも早く開花したようで、結構咲いてはいました。
でも、往年の群落を思うと物足りなさを感じるのは致し方ないところでしょうか?
蔓性の植物や笹の繁茂によって、確実に個体数は減少の一途を辿っているようです。

何とかしないと、いつかはこのヤマユリを見ることが出来なくなるのではないかという危惧を抱いております。
先日訪れた野反湖のニッコウキスゲも笹の繁茂でその数が減っているとか・・・
いささか気がかりですね。


(3)
武蔵嵐山のヤマユリ_a0195032_8572873.jpg

綺麗に咲いている個体を探すのは、今年はあまり苦労しませんでした。
ただ、土塁の際に咲くものが多いため、撮影ポジションは決して楽とは言えないようです。
でも、まぁ、何とか・・・

撮影データ:ISO200 f/6.3AE(SS1/250秒) ±0.0EV 116㎜(232㎜相当)


(4)
武蔵嵐山のヤマユリ_a0195032_849284.jpg

同じヤマユリの花を後ろにぼかして大きめに狙ってみました。
風が吹いていたため、ちょっと構図どりには苦労させられましたね。

撮影データ:ISO200 f/7.13AE(SS1/320秒) ±0.0EV 100㎜(200㎜相当)


(5)
武蔵嵐山のヤマユリ_a0195032_915538.jpg

一つの株に4輪もの花が咲いていました。
ヤマユリの花は大柄であるため、うつむいて咲くのがなんとも言えません。

撮影データ:ISO200 f/6.3AE(SS1/250秒) ±0.0EV 105㎜(210㎜相当)


(6)
武蔵嵐山のヤマユリ_a0195032_95333.jpg

土塁の一角にもうキツネノカミソリ(オレンジ色の花)が咲いていました。
わが町の近くにも群生地がありますが、例年ですと八月の旧暦のお盆の頃が見ごろtなるんですが。

撮影データ:ISO200 f/4.6AE(SS1/160秒) ±0.0EV 70㎜(140㎜相当)


(7)
武蔵嵐山のヤマユリ_a0195032_965229.jpg

最後は葉陰から狙ったカットで締めくくることにしましょう。
今年は日差しに恵まれませんでしたが、柔らかな光の下で撮影するのも悪くはありません。
この日はヤマユリだけでなく、黒蝶のオオムラサキやジャコウアゲハ見ることもできました。

撮影データ:ISO200 f/6.3AE(SS1/250秒) ±0.0EV 135㎜(270㎜相当)

【お知らせ】
諸般の事情により、しばらくの間はコメント欄とトラックバック欄を閉じさせていただきます。
また、皆様のところへお伺いしても、足跡(コメント)は多分残せないと思います。
悪しからずご了解ください。

by zeiss1221 | 2013-07-20 09:09 |